実際の仕事内容
土木
土木工事の計画、工程・品質管理、発注者・協力業者との折衝等を担当(又は補助)
建築
建築工事の計画、工程・品質管理、発注者・協力業者との折衝等を担当(又は補助)
ISO9001/ISO14001を取得しマニュアル及び規定の改善を実施、常に顧客満足の向上を心掛けております。
HOME ≫ 採用情報 ≫
土木工事の計画、工程・品質管理、発注者・協力業者との折衝等を担当(又は補助)
建築工事の計画、工程・品質管理、発注者・協力業者との折衝等を担当(又は補助)
職種 | 土木・建築の施工管理者 |
---|---|
給与 |
17万円(高校新卒)~50万以上(資格有経験者) 昇給/年1回:賞与/年2回 |
勤務地 | 本社(神戸)・各現場(基本的に神戸市内) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、隔週土曜日、夏季、年末年始、GW、慶弔、有給休暇など |
就業時間 | 8:00〜17:00 |
福利厚生 | 独身寮、各種社会保険制度他 |
履歴書・工事経歴書(現場名・職位名等記載)を下記まで郵送
【応募宛先】
〒655-0043 兵庫県神戸市垂水区南多聞台3-6-27
株式会社神盟 総務部 電話/078-784-0035(代) FAX/078-784-0054
※まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
総務部 < kshinmei@skyblue.ocn.ne.jp >
1)書類到着から5日以内に、書類選考の結果・面接日をお知らせします。
2)履歴書・工事経歴書はお返しできませんのでご了承ください。
最初は何にも分からなかったのですが、日を重ねていくにつれて、材料の段取りの仕方、道具の使い方、丁張のかけ方が分かりました。 今回、災害復旧工事で、先輩の下で現場の流れや工事の進め方、管理のやり方を教わりました。 今後は仕事を学びつつ、資格取得を頑張っていきます。
現在、二級建築施工管理技士を取得し現場監督としてがんばっています。一級建築施工管理技士の資格取得に向けて、実務経験を積みながら勉強しているところです。 資格取得後は、大きい現場の代理人として活躍したいと考えております。 決して楽な仕事ではありませんが、何事も今後に繋がる大事な経験です。一緒に働ける日を楽しみにして、現場で待っています。
スマートフォンからのアクセスはこちら